ブログ一覧blog list

NO131 普通の税理士

2022.10.14

クライアントから聞かれて戸惑うのが「普通の税理士」という言葉です。税理士によるクライアントへの対応のスピードであったり、アドバイスのレベルであったり、「普通」か否かを聞かれることが、ときどきあります。何が「普通」かは、業・・・

View More

NO130 常に疑問を持つ

2022.09.26

先回にイ・アイ・イの高橋治則氏について触れましたが、今話題のオリンピックの元理事高橋治之氏は実兄なのですね。驚きました。 自分自身の脳をどのように育てていくか、その育て方を間違えてしまえば、いかに努力をしても間違った方向・・・

View More

NO129 経営の神様 稲盛和夫氏

2022.09.02

先日、訃報が伝えられた稲盛和夫氏は、いろいろな言葉で語られていますが、いろいろな人を取り込んでいくという点で、印象的な出来事があります。大蔵省官僚の中島義雄氏がイ・アイ・イの高橋治則氏による過剰接待で退官したところ、その・・・

View More

NO128 ベイズの定理

2022.08.10

データサイエンスに関する学部が各大学で新設されつつあります。学生を集めるために各大学が腐心していることがうかがえますが、各企業にとって必要な人材像も見えてきます。この分野についての興味から、ベイズの定理について調べる機会・・・

View More

NO127 アドバイザー

2022.07.15

税理士は中小企業経営者のアドバイザーというポジションにいます。そのほかでも、社会保険労務士や弁護士、司法書士、行政書士、中小企業診断士などがいますが、日々の経営にかかわる士業という意味では、税理士と社会保険労務士と中小企・・・

View More