NO40 新事業承継税制2
2018.04.13
事業を承継する人にとっては、その株式以外に相続する財産がなければ、株価が高いかどうかは全く関係がありません。ゼロはゼロということになります。一方で、他の財産を相続する人にしてみれば、株価は低いほど有利です。退職金を支給し・・・
View MoreNO39 新事業承継税制
2018.04.07
この4月からの税制改正の目玉でもある、事業承継税制の改正版がスタートします。注目度も高い今回の改正ですが、いまだに「猶予」の制度であることを認識しておく必要があります。 株式承継にあたっての税負担をゼロにするためには、さ・・・
View MoreNO38 一生ものの就職先
2018.03.30
就活が一斉にスタートして1ヶ月ほどになります。かつての終身雇用の時代と比べれば、雇用の流動化が進んでいるはずです。それでも新卒での就職先選びに対する情熱は、終身雇用の時代以上です。昔こそ、一生勤め上げる先を探すことになる・・・
View MoreNO37 中国進出の考え方
2018.03.22
中国への進出は、あらゆる企業が挑戦して数多くの失敗を重ねてきました。特許に関連した争いも多く存在しています。この対策として、イーロン・マスクがスペースX社の特許申請を行わない、という手法を採っています。申請することで、技・・・
View MoreNO36 慣れは天敵
2018.03.09
大手企業に勤めている人が、昼食代として500円の負担で会社が食事を用意してもらっていることについて、500円という金額が高いという話をしていました。美味い・不味いの問題ではなく、毎食500円が大きな負担だと言うわけです。・・・
View More